小学受験クラス
スケジュール
小学受験クラス
スケジュール
月 | 通常授業 | テスト | 講習会・ 特別講座 |
---|---|---|---|
11月 | 通常 授業 |
|
大阪教育大附属 特訓講座 (年長)受験 |
12月 | 通常 授業 |
冬期講習 実力確認 テスト受験 |
冬期講習会 |
1月 | 通常 授業 |
|
|
2月 | 通常 授業 |
新年長模擬 テスト受験 |
|
3月 | 通常 授業 |
春期講習実力 確認テスト受験 |
春期 講習会 |
4月 | 通常 授業 |
春期講習会 | |
5月 | 通常 授業 |
||
6月 | 通常 授業 |
年長模擬 テスト受験 |
親子模擬 面接受験 |
7月 | 通常 授業 |
願書添削 講座受験 |
|
8月 | 夏期講習 実力確認 テスト受験 |
夏期講習会 | |
9月 | 通常 授業 |
||
10月 | 通常 授業 |
実力確認 テスト受験 |
-
- 11月新年度講座スタート
- 私立小学校入試後に新年度の講座がスタートします。
講座カリキュラムは受験分析をもとに毎年修正と改正を行い、新しい問題形式や傾向に対応した内容となります。
-
- 親子模擬面接
- 6月下旬よりお子様の志望校に合わせた親子模擬面接を行います。
各学校の面接試験を分析し、ベテラン講師によって、質問項目や、入退室の仕方、立ち居振る舞い、服装などもお伝えし、ベテラン講師より合格が出るまでサポートします。
-
- 実力確認・確認テスト
- 3か月に1回、(12月・3月・8月・10月)これまでの学習内容の復習も兼ねて、実力確認テストを行います。
-
- 年長模擬テスト
- 年長クラスは年3回(11月・2月・6月)、入試本番を想定した内容と雰囲気の中で模擬試験を行い、志望校判定をします。
現在の各分野の到達度を知り、今後の課題などを明確にしていきます。